社会貢献活動
茨城いのちの電話募金
各店舗に募金缶、募金型自動販売機を設置しています。
寄付型自動販売機は売上金の一部が支援にあてられます。
寄付型自動販売機は売上金の一部が支援にあてられます。
旧制服のリサイクル活用
女性社員の旧制服を有効活用として、古着の寄付と再資源化の活動を行っております。
2019年4月度より制服が新しくなり、旧制服を回収し、古着支援プロジェクトへ寄付しました。
2019年4月度より制服が新しくなり、旧制服を回収し、古着支援プロジェクトへ寄付しました。
オールトヨタU-carイベント
売上金の一部は、社会福祉法人「茨城いのちの電話」に寄付させて頂いております。
ちびっこ広場
水戸青年会議所主催の四季の原公園で行われるイベント「ちびっこ広場」に県内トヨタ販売店グループとして参加しています。
チャイルドシートの取り付け、交通安全紙芝居、反射材の効果などを体験しながら交通安全を学べます。
チャイルドシートの取り付け、交通安全紙芝居、反射材の効果などを体験しながら交通安全を学べます。
トヨタソーシャルフェス
全国47都道府県で展開している一般参加型の社会貢献プロモーション。
地元の自然環境を保護・保全する地域社会貢献活動をしております。
(2017年まではアクアソーシャルフェスとして活動)
地元の自然環境を保護・保全する地域社会貢献活動をしております。
(2017年まではアクアソーシャルフェスとして活動)
トヨタ原体験プログラム
県内トヨタ販売店グループとして小学校を訪問し、ゲームや本物のクルマを題材に、「わくわく」「ドキドキ」するリアルな原体験ができる授業を行います。
職場見学・体験
小学生、中校生、高校生、専門学校生の見学・体験、大学生のインターンシップを随時受け付けています。
将来の進路選択や新しい自分を発見するお手伝いをいたします。
将来の進路選択や新しい自分を発見するお手伝いをいたします。
交通安全教材の配布
交通安全啓蒙活動で、幼稚園・保育園のお子様向け絵本・紙芝居を配布しています。
園およびご家庭で楽しく学んでいただけます。
過去の配布実績
2019年 4090枚
2018年 3850枚
2017年 3845枚
2016年 3510枚
2015年 3450枚
園およびご家庭で楽しく学んでいただけます。
過去の配布実績
2019年 4090枚
2018年 3850枚
2017年 3845枚
2016年 3510枚
2015年 3450枚
AED研修
入社時と随時、社員研修を行い、迅速・的確な応急手当てが出来るよう備えます。
全店舗に「AED」を設置しています。
全店舗に「AED」を設置しています。